2013年 11月 11日
秋は有ったのか
朝夕に限らず、日中でもかなり寒くなってきたこの頃、果たして今年は秋が有ったのか。酷暑のあとすぐに寒くなったかのように感じます。気象災害が各地に起こって、かけがえのない命が失われていきます。
異常気象という言葉を聞いて、一体何が正常なのかを問いたくなる数年が続いています。
事実をわかっていながら、何もできない自分、周囲の人すら幸せにできない自分が大きな事言うなと笑われそうです。
先日は4年ぶりに慰安旅行を復活し、これまでの海外をやめて、箱根へ行ってきました。
箱根、耳では聞くけれど以外に行ったことがない人が多いもんです。いいところでした。観光客が絶えないのがよくわかりました。小田原の新鮮な魚介類をいただくのもいいですが、芦の湖畔へ向かうロープウェー。そこから見る霊峰富士山、最高でした。
帰りには名古屋のうなぎで締めました。気の合う仲間と旅をする楽しさ、更に深い絆が生まれたような気がするのは私の自己満足?
今年年初から何回となく、旅行に行くぞ、と言ってきました。何事も望まないと叶わないものだと思います。
来年はどこにしょっかなぁ。
家族ともう一度訪れたい箱根でした。以上、ご報告。
異常気象という言葉を聞いて、一体何が正常なのかを問いたくなる数年が続いています。
事実をわかっていながら、何もできない自分、周囲の人すら幸せにできない自分が大きな事言うなと笑われそうです。
先日は4年ぶりに慰安旅行を復活し、これまでの海外をやめて、箱根へ行ってきました。
箱根、耳では聞くけれど以外に行ったことがない人が多いもんです。いいところでした。観光客が絶えないのがよくわかりました。小田原の新鮮な魚介類をいただくのもいいですが、芦の湖畔へ向かうロープウェー。そこから見る霊峰富士山、最高でした。
帰りには名古屋のうなぎで締めました。気の合う仲間と旅をする楽しさ、更に深い絆が生まれたような気がするのは私の自己満足?
今年年初から何回となく、旅行に行くぞ、と言ってきました。何事も望まないと叶わないものだと思います。
来年はどこにしょっかなぁ。
家族ともう一度訪れたい箱根でした。以上、ご報告。
by kyoshin-j
| 2013-11-11 22:28
| 徒然草