2016年 06月 30日
ツバメが孵りました。
弊社塗装場の電灯にツバメが巣を作っておよそ1か月、待ちに待ったヒナが孵りました。

なかなか孵らないので、「もうダメかな」と思った矢先に小さな小さな鳴き声が聞こえてきました。
4羽のヒナが大きな口を開けて親鳥のエサを待っています。
無事に巣立って欲しいものです。

塗装はしばらく休業です。
がんばれ!小さないのち!
-------------------------------------------------------
クレーンレンタル、クレーン工事、重量物工事は
協伸マテックにお任せください。
兵庫県(神戸、明石、加古川、高砂、姫路、三木小野まで)
-------------------------------------------------------
協伸マテック株式会社
〒675-0019 兵庫県加古川市野口町水足1381-2
TEL 079(426)6611 FAX 079(426)8484
E-mail office@kyoshin-j.net
HP http://www.kyoshin-j.net
-------------------------------------------------------

なかなか孵らないので、「もうダメかな」と思った矢先に小さな小さな鳴き声が聞こえてきました。
4羽のヒナが大きな口を開けて親鳥のエサを待っています。
無事に巣立って欲しいものです。

塗装はしばらく休業です。
がんばれ!小さないのち!
-------------------------------------------------------
クレーンレンタル、クレーン工事、重量物工事は
協伸マテックにお任せください。
兵庫県(神戸、明石、加古川、高砂、姫路、三木小野まで)
-------------------------------------------------------
協伸マテック株式会社
〒675-0019 兵庫県加古川市野口町水足1381-2
TEL 079(426)6611 FAX 079(426)8484
E-mail office@kyoshin-j.net
HP http://www.kyoshin-j.net
-------------------------------------------------------
by kyoshin-j
| 2016-06-30 17:43
| 徒然草